オフィスを持たずにビジネスをしている人の中には、バーチャルオフィスを利用したいという人も多いかと思います。
なかには「住所だけ無料で利用できるところはあるの?」と気になっている人もいるかもしれません。
結論からいうと、「住所のみ無料のバーチャルオフィスはありません。その代わり格安のバーチャルオフィスを利用しましょう。」ということになります。
バーチャルオフィスは、住所のみの利用であれば、月額500円〜1,000円くらいで利用できるので、金銭的にも大きな負担となりにくいです。
本記事で、住所のみ利用で格安のバーチャルオフィスを紹介するので、参考にしてみてください。
住所のみ無料のバーチャルオフィスはない
「バーチャルオフィスを利用したい」と思っている方の多くは、できるだけ費用を抑えたいはず。
中には「住所だけ無料で借りられるバーチャルオフィスはないの?」と思っている方もいるかもしれません。
結論からいうと、住所のみ無料のバーチャルオフィスはありません。
というのも、多くのバーチャルオフィスでは、電話応対や郵便物の受け取り・転送などのサポートも提供していますし、バーチャルオフィス自体(一等地が多い)の家賃などもかかるため、どうしても運営費用が発生してしまうからです。
代わりに格安のバーチャルオフィスを利用することをおすすめします。
月額500円程度から利用できるバーチャルオフィスもあるため、毎月の費用を限りなく抑えることができます。
これから格安で利用できるバーチャルオフィスを紹介するので、参考にしてみてください。
バーチャルオフィスで住所のみを利用するメリット
格安で利用できるのでコストの削減ができる
まず、バーチャルオフィスで住所のみを利用することで、コストを削減することができます。
- 不要なプランが付いていないので安い
- 実際にオフィスを借りるより安い
不要なプランが付いていないので安い
バーチャルオフィスには、住所利用以外にもたくさんのオプションがついています。
例えば、郵便物の受取・転送、電話受付、法人登記代行、会議室利用などがあります。これらは、オプション料金になっていることが多いので、料金が高くなります。
しかし、住所のみの利用は、必要最小限のサービスとなるので料金が一番安いです。
格安のバーチャルオフィスであれば月額500円くらいから利用できるところが多いので、ランニングコストを最小限に抑えることができます。
実際にオフィスを借りるより安い
バーチャルオフィスの住所のみを利用する場合、実際にオフィスを借りる必要がないため、非常に格安で利用することができます。
通常のオフィスの場合、賃貸費用や光熱費、清掃、設備の管理など様々な経費がかかりますよね。
その点、バーチャルオフィスの利用であれば、「バーチャルオフィス代」のみで事足ります。
「自宅で仕事が完結する」「場所を選ばずに働けるビジネスをしている」「仕事場が客先メインなのでオフィスに行く必要がない」といった場合は、非常にコスパのいい利用方法になります。
自宅住所を公開する必要がない
バーチャルオフィスの住所を利用することで、自宅住所を公開する必要がないのもメリットです。
個人事業主やフリーランスの方の中には、自宅住所を公開することに抵抗がある人も多いかと思います。
それに、自宅住所を公開することで、以下のようなリスクが高まりやすいです。
- 第三者への情報漏洩
- ビジネスとプライベートの境界が曖昧になる
- イタズラなどのリスク
関連記事:個人事業主の住所がバレるデメリットと対応策を解説!
バーチャルオフィスの住所を利用することで、このようなリスクを避け、プライバシーを守ることにも繋がります。
また、バーチャルオフィスの住所は、以下のように幅広い用途で利用できます。
- Webサイトの「会社概要(運営者情報)」への記載
- ネットショップの「特定商取引法に基づく表記」の住所欄への記載
- 名刺に記載する住所
- チラシ、パンフレットなど販促ツールへの記載
自宅住所を公開することに抵抗があっても、バーチャルオフィスの住であれば記載しやすくなるので、ビジネスの拡大にも繋がります。
一等地の住所を利用できる
バーチャルオフィスは、一等地の住所を利用できることもメリットです。
一等地の住所を持つことで、顧客や取引先に良いイメージを与えることができるからです。
一等地のオフィスを維持するには高いコストがかかるため、ビジネスが順調だというイメージを与えることができます。
一方で、知名度が低い場所やビジネスエリアから離れた場所の住所だと、信頼性に疑問を持つかもしれません。
住所のみ利用が格安のバーチャルオフィス
住所のみ利用が格安のバーチャルオフィスは以下のとおりです。
月額料金は、住所のみ利用の料金を表示しています。
GMOオフィスサポート
バーチャルオフィス名 | GMOオフィスサポート |
---|---|
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 660円 |
オフィス場所 | 渋谷、新宿、銀座、青山、秋葉原、横浜、名古屋、大阪・梅田、京都、神戸、福岡・博多、福岡・天神 |
運営会社 | GMOオフィスサポート株式会社 |
バーチャルオフィスの中でもリーズナブルに利用できることから、非常に人気が高いのがGMOオフィスサポートです。
大手企業GMOグループ運営と安心感があることに加え、初期費用が無料で月額660円で利用できます。
利用できる住所も全国の一等地を揃えていて、充実度もピカイチです。
ランニングコストやサービスの安心感など、トータルバランスに優れたバーチャルオフィスのため、迷ったらGMOオフィスサポートがおすすめです。
METSバーチャルオフィス
バーチャルオフィス名 | METSバーチャルオフィス |
---|---|
初期費用 | 入会金3,300円+事務手数料550円 |
月額料金 | 300円 |
オフィス場所 | 新宿、日本橋、赤羽 |
運営会社 | オリンピア興業株式会社 |
月額300円と超格安で利用できるのが、METSバーチャルオフィスです。
METSバーチャルオフィスは、自社ビルの一部をレンタルオフィスとして運営しているため、余計なコストが抑えられているためです。
入会金と事務手数料で初期費用が3,850円かかりますが、それでもランニングコストを考えればリーズナブル。
NAWABARI
バーチャルオフィス名 | NAWABARI |
---|---|
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 1,100円 |
オフィス場所 | 目黒区 |
運営会社 | 株式会社Lucci |
ネットショップ運営者の間で人気なのが、バーチャルオフィス【NAWABARI】 です。
住所のみの利用プランはないのですが、住所レンタル・電話要件転送サービス・郵便物受取転送サービスのワンセットで月額1,078円(税込)と格安なので紹介しています。
初期費用なし、かつサービス内容を考慮するとかなりお得ですね。
スタートアップ
バーチャルオフィス名 | スタートアップ |
---|---|
初期費用 | 5,500円 |
月額料金 | 330円(2年目以降550円) |
オフィス場所 | 青山、渋谷 |
運営会社 | 株式会社プロスペック |
2021年スタートとまだ新しいバーチャルオフィスですが、青山と渋谷の住所を格安で利用できるのが、スタートアップです。
2年目以降は料金が上がりますが、それでも月額550円と格安です。
たまにキャンペーンをやっているので、タイミングが合えばさらに安く利用できることも。
DMMバーチャルオフィス
バーチャルオフィス名 | DMMバーチャルオフィス |
---|---|
初期費用 | 5,500円 |
月額料金 | 660円 |
オフィス場所 | 渋谷、銀座、大阪梅田、福岡天神、名古屋 |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
大手企業DMMグループ運営で、主要都市を中心にバーチャルオフィスを展開しているのが、DMMバーチャルオフィスです。
住所のみ利用の「ネットショップ支援プラン」は、月額660円とリーズナブルに利用できます。(銀座の住所のみ1,650円〜)
一等地の住所をリーズナブルに利用したい人向けです。
レゾナンス
バーチャルオフィス名 | レゾナンス |
---|---|
初期費用 | 5,500円 |
月額料金 | 990円 |
オフィス場所 | 浜松町本店、青山、銀座、日本橋、渋谷、新宿、秋葉原、新橋、横浜 |
運営会社 | 株式会社ゼニス |
2019〜2022年のバーチャルオフィス部門で「人気」「顧客利用満足度」「価格満足度」のNo.1に選ばれていて、評価が高いのがレゾナンス。
月額990円(税込)には、郵便物の月一転送サービス(送料は利用者負担)、法人登記サービスが含まれているのがメリット。
複数サービス込みのトータルコストでは、かなりお得なバーチャルオフィスと言えます。
バーチャルオフィス1
バーチャルオフィス名 | バーチャルオフィス1 |
---|---|
初期費用 | 5,500円 |
月額料金 | 880円 |
オフィス場所 | 渋谷、広島 |
運営会社 | 株式会社バーチャルオフィス1 |
利用できる場所は渋谷、広島と少ないバーチャルオフィス1ですが、月額880円(税込)には、郵便物の月一転送サービス(送料は利用者負担)、法人登記サービスが含まれています。
月1回くらいは郵送サービスを利用したい人におすすめ。
京都バーチャルオフィス
バーチャルオフィス名 | 和文化推進会 |
---|---|
初期費用 | 6,600円 |
月額料金 | 550円 |
オフィス場所 | 京都市 |
運営会社 | 一般社団法人 和文化推進協会 |
京都を拠点としたバーチャルオフィス・京都朱雀スタジオは、クリエイターに人気のバーチャルオフィスです。
月額550円と業界最安値で利用でき、
住所は京都1拠点のみですが、住所貸しの他に「電話番号貸出」「受電&音声データ転送」「郵便・宅配の受取」まで含めた料金なのが魅力です。
バーチャルオフィスTAPIOCA
バーチャルオフィス名 | TAPIOCA |
---|---|
初期費用 | 1,000円 |
月額料金 | 290円 |
オフィス場所 | 青山、渋谷 |
運営会社 | 株式会社シナモン |
女性専用で月額290円と超格安なのが、バーチャルオフィスTAPIOCAです。
利用できる住所も青山、渋谷となっているのも魅力。ネットショップの住所としての利用者も多く、「住所だけ利用したい」という女性に最適です。
格安のバーチャルオフィスを選ぶ際の注意点
トータルコストが安いかどうか
バーチャルオフィスを選ぶ際は、トータルコストが安いかどうかも重要です。
というのも、バーチャルオフィスによっては初期費用がかかるところがあるからです。初期費用がかかる場合、5,000円程度が目安となっています。
いくら月額が安いからといって、初期費用と合わせると少し高めになってしまうことがあります。
そのため、初期費用がないバーチャルオフィスを選ぶか、初期費用がかかっても長い目で見れば安いところを選ぶのもポイントです。
一等地の住所を借りることができるか
バーチャルオフィスには、あまり知られていない場所やマンションの住所を提供するところもあります。
そういったバーチャルオフィスを利用すると、「本当に大丈夫かな?」と会社の存在に疑問を持たれる可能性もあります。
一等地の住所を利用できると、印象も良くなりやすいです。
住所だけを利用するなら、できるだけ一等地の住所を借りるようにするといいでしょう。
格安バーチャルオフィスのよくある質問
格安バーチャルオフィスって実際どうなの?
格安バーチャルオフィスの中には、Webサイトの情報が少なかったり、少し古臭い作りだったりして不安を抱くこともあるかもしれません。
そういったバーチャルオフィスだと少し不安が残るので、できるだけ人気が高くWebサイトもしっかりしたバーチャルオフィスを選んだ方が安心です。
また、知名度の低いバーチャルオフィスだと、都心からちょっと離れた賃貸マンションの一室という場合もあります。
住所を公開する場合など、あまりいいイメージを持たれないことも多いので、できるだけ一等地の住所を借りるようにしたほうがいいです。
住所のみのバーチャルオフィス利用が向いている人は?
住所のみのバーチャルオフィス利用が向いている人は、以下のとおりです。
- できるだけ安く、住所のみ利用できればいい人
- 仕事が自宅や場所を選ばずに完結する人
- 副業用の住所として使いたい人
- 個人事業主やフリーランスで自宅住所を公開したくない人
- ネットショップの住所表示に使いたい人
住所のみのプランは月額500円〜1,000円くらいで利用できるので、とにかくコストを抑えて住所のみ利用したい人におすすめです。
まとめ
住所のみ利用で格安のバーチャルオフィスを紹介してきました。
バーチャルオフィスを利用することで、以下のメリットがあります。
- 格安で利用できるのでコストの削減ができる
- 自宅住所を公開する必要がない
- 一等地の住所を利用できる
気になるところがあれば、ぜひ利用してみてください。
- GMOオフィスサポート
- METSバーチャルオフィス
- NAWABARI
- スタートアップ
- DMMバーチャルオフィス
- レゾナンス
- バーチャルオフィス1
- 京都朱雀スタジオ
- TAPIOCA
コメント