【一度は読みたい】個人事業主に役立つおすすめの本12選!

本ページはプロモーションを含みます。

この記事では、個人事業主に役立つおすすめ本を紹介します。

  • これから個人事業主になるけど、どんなことが必要なの?
  • 個人事業主として活動するための知識が知りたい
  • 個人事業主として長く稼いでいくために役立つ情報が欲しい

こんな悩みを持っている人のために、「個人事業主の入門向け」「税金」「SNS集客」「長く稼ぐために役立つ本」といった目的別におすすめ本をピックアップしています。

目次

個人事業主の入門としておすすめの本

世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生

フリーランスの入門書としておすすめなのが、「世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生」。

これからフリーランスになりたい人や、フリーランスになったばかりの人に向けた内容です。

著者はドイツ・ベルリン在住のイラストレーター・漫画家の高田ゲンキさん。「フリーランスという働き方」について、著者の実体験を踏まえながら解説されています。

フリーランスとして働くための準備や心構え、必要となる実務などがわかりやすくまとまっています。

各業種で活躍しているフリーランスの方々のインタビューもついているのも参考になりますよ。

開業から1年目までの個人事業・フリーランスの始め方と手続き・税金

個人事業主になったらまずはこの1冊!というのが「開業から1年目までの個人事業・フリーランスの始め方と手続き・税金」です。

内容はタイトルのとおりで、独立・開業後にやるべきことが分かりやすく網羅的に解説されています。

届出・手続きをはじめとして、資金計画、経理や税金のポイント、確定申告までこれ1冊でまるわかりです。

独立・開業1年目の人向けた内容になっているので、これから個人事業主になる、または個人事業主になりたての方は必読の1冊。

ひとりビジネスの教科書

個人事業主のような一人ビジネスで稼ぎ続けるために必要な、様々な戦略を知りたいときにおすすめなのが「ひとりビジネスの教科書」。

コンテンツ作成、ネット・SNSを活用した集客方法、個人ブランディング、稼ぎ続けるお金の仕組みづくり、稼ぐための思考・習慣などが書かれています。

個人事業主のように、一人ビジネスで稼ぐために取り入れておきたいことが幅広く解説されているので、参考になる部分も多いはず。

メインのビジネスだけでなく、派生してキャッシュポイントを増やしたい方にとって、参考になるところもありますよ。

社員ゼロ! 会社は「1人」で経営しなさい

これからの時代は規模を大きくして事業を拡大していくのではなく、あえて「1人で経営し地道に稼いでいく」ことを推奨しているのが「社員ゼロ! 会社は「1人」で経営しなさい」です。

税理士でもある著者が、経営コンサルタントとして1人会社に携わってきた経験や、著者本人が1人会社を10年以上運営してきた経験をもとに、「1人会社」を運営していく秘訣を公開しています。

個人事業主として勉強になった点も多く、一読の価値はあります。

  • ひとり会社の社長として生産性を高める方法
  • 逆算式経営計画(家計からの逆算で必要売上高を決める)
  • コストダウンの徹底
  • ひとり会社の利点を生かしたキャッシュフロー
  • ひとり会社を継続していくためのポイントとは?

また、「贅沢をするわけでもなく、好きなことでそれなりに稼いで、自由な時間を楽しもう!」という、著者のスタンスにはとても共感できました。

個人事業主の税金について学べる本

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

個人事業主になったら知りたい税金のことを、初心者向けにわかりやすく解説しているのが「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!」。

税金についての知識がなく、「支払うべき税金にはどんなものがあるのか」「どこまでが経費になるのか」「お得な節税テクニック」「確定申告の流れ」を知りたい方におすすめ。

マンガ形式なので好みが分かれるかもしれませんが、わかりやすさは抜群。税金の知識が全くない人にとって初めの一冊として最適です。

※専門的なところは文章によるコラムがあるので、しっかり勉強することができますよ。

フリーランス&個人事業主のための確定申告

個人事業主のための確定申告の教科書といえるのが「フリーランス&個人事業主のための確定申告」。

白色申告・青色申告どちらにも対応している上に、「確定申告の基本と準備」→「申告書の作成」→「申告後の手続き」と流れに沿って学ぶことができます。

必要経費や節税に役立つ情報も記載されているのも嬉しいところ。

毎年、最新情報に改定されるのもメリットで、確定申告に関する本はこれ1冊で十分と言える内容です。

60分でわかる! インボイス&消費税 超入門

個人事業主にとって話題となっている「インボイス」について知りたいときの一冊が「60分でわかる! インボイス&消費税 超入門」。

インボイス制度の基礎から、押さえておきたいポイント、手続き方法まで、インボイスについて網羅的に解説されています。

インボイスについて知っておきたい場合は、必須の一冊といえます。

個人事業主のSNSマーケティングに役立つ本

SNSで人を集める!やさしいSNSマーケティングの教科書

小規模経営者や個人事業主のを対象にした、SNSマーケティングの入門書といえるのが「SNSで人を集める!やさしいSNSマーケティングの教科書」。

1つのSNSについて特化して書かれた書籍は多いですが、SNS全般をカバーしているのが特徴です。

具体的には、Instagram、Twitter、YouTube、LINE公式アカウントごと特徴を解説しつつ、投稿のポイントや、フォロワーを増やして売上に繋げるテクニックがまとめられています。

「これからビジネスにSNSを取り入れたい」「自分にはどんな発信がいいのか迷っている」という方におすすめ。

SNSマーケティング大全

Youtube、Twitter、Instagram、TikTokなどのSNSマーケティングの入門におすすめなのが「SNSマーケティング大全」。

こちらもSNS全般をカバーしているので、「これからビジネスにSNSを取り入れてみたい」という方に最適です。

各SNSのアカウント運用から、フォロワーを集客に結びつけるテクニックが分かりやすく解説されています。

SNSによる発信のスタートダッシュができる1冊です。

個人事業主として長く稼ぎ続けるための本

小さな会社の稼ぐ技術

個人のビジネスで戦略を立てていく上でのヒントになる本です。

小さな会社の稼ぐ技術

いわゆる「弱者の戦略」についての本で、中小・零細企業向けに書かれていますが、ひとりビジネスでも参考になる内容です。

個人でビジネスをしていく上でも、何かしらのヒントを得ることができるはずです。

最高の体調

個人事業主の不安の1つが、長期で体調を崩したときに収入がなくなること。もちろん、そういったリスクは減らすに越したことはないので、普段の体調管理は重要です。

そして、体調をしっかり整えることは、パフォーマンスを上げることにも繋がります。

そこで1冊読んでおきたいのが、「最高の体調 進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法」。

エビデンスを元にしていることも説得力があります。

体調管理に必要なありとあらゆる必要事項が述べてあります。食事・睡眠・運動だけではなく精神的な面もカバーしている。すぐに実践すべきことが多い。

やる気が上がる8つのスイッチ

個人事業主になってよくある悩みが、モチベーションの維持が難しくなってしまうこと。

自分でビジネスを全てコントロールするため、自制心がないとすぐにダラけてしまうからです。

そこで、モチベーションの上げ方について分かりやすく解説されているのが「やる気が上がる8つのスイッチ」。

モチベーションの上げ方は人それぞれ最適解が異なるため、自分に合ったモチベーションの上げ方を見つけることが重要です。

本書では、「マインドセット」「フォーカス」「自信」の3つの軸をもとに、人を8つのタイプに分けて、各タイプに合ったモチベーションの上げ方、持続させる方法が紹介されています。

自分に合ったモチベーションの上げ方を知りたい人におすすめです。

また、同じ著者の本に、目標達成のための実践的なテクニックが解説された「やり抜く人の9つの習慣」があります。こちらと合わせて読むと、より効果的です。

まとめ

個人事業主に役立つおすすめの本を紹介してきました。

税金については特に重要なので、必ず読んでおいたほうがいいですよ。

気になる本があればぜひ読んでみてください。

また、個人でビジネスをしている人には、ダイレクト出版の書籍もおすすめです。

こちらもぜひチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代の個人事業主として活動しています。

このブログは、40代ライフ、個人事業主のこと、ポイ活、経済圏など雑多に記事を書いていく雑記ブログです。サウナ好き(サウナ・スパプロフェッショナル)

コメント

コメントする

目次