【楽天経済圏の始め方】順番やポイントを貯める方法・注意点を徹底解説!

本ページはプロモーションを含みます。
  • 楽天経済圏の始め方を知りたい
  • どういった順番で楽天経済圏を始めたらいいの?
  • 楽天経済圏でお得にポイントをゲットする方法も知りたい

こんな疑問に答える記事となっています。

楽天経済圏は、楽天グループのサービスを集中的に利用することで、ポイントを貯めたり使ったりしてお得に生活するシステム。

楽天経済圏に入ることで、普段の生活から楽天ポイントがたっぷり還元されます。

これを最大限享受しようというのが楽天経済圏の最大のメリットです。

本記事では、楽天経済圏の始め方、たっぷり楽天ポイントをゲットする方法まで解説していくのでぜひご覧ください。

目次

楽天経済圏とは?

楽天経済圏とは、日常生活で使うサービスを楽天グループのサービスをメインにすることで、ポイントをお得に貯めたり使ったりすることができるシステムのことです。

例えば以下のような感じです。

  • 楽天カードを利用して楽天市場で買い物をする
  • 楽天カードの支払いは楽天銀行から引き落とす
  • スマホは楽天モバイルを利用する
  • 街中の支払いはキャッシュレス決済アプリの楽天Payを使う
  • 旅行に行くときは楽天トラベルで予約する
  • 本は楽天ブックスで買う
  • ふるさと納税をするときは楽天ふるさと納税を使う

他にも「楽天証券」、フリマアプリの「ラクマ」、インターネットサービスの「楽天ひかり」など、楽天グループには数多くのサービスがあります。

>>楽天グループのサービス一覧はこちら

楽天グループのサービスを使うことで、楽天ポイントを貯めたり使ったりできるので、お得かつ便利に利用することができます。

楽天経済圏のメリット

楽天経済圏のメリットを紹介します。

楽天ポイントがためやすい

なんといっても、楽天経済圏のメリットは楽天ポイントが大量に貯まることです。

楽天のサービスを利用することでSPUポイントが上がるため、買い物をするだけで自動的にSPU倍率のポイントが還元されます。

楽天ポイントの獲得実績

さらに、楽天スーパーセールやお買い物マラソンと同時に、ショップ限定ポイント10倍などを合わせると、ポイント30倍還元で買い物ができたりすることも。

とにかくポイント還元率が半端ないので、うまく利用することでガンガンポイントを貯めることができます。

楽天ダイヤモンド会員になるとさらに貯めやすくなりますよ。(関連記事:【徹底解説】楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典・条件まとめ

ポイントが現金同様に使える

楽天ポイントは現金同様に使えるので、ポイントの使いやすさは抜群です。

楽天ペイを利用すれば、ファミレスやコンビニなど普段の買い物を楽天ポイントで支払うことができますし、楽天トラベルを使えば旅行代までポイントで支払うことができます。

その他にもポイントで投資信託を購入することができます。

実際に私も、毎月たまった楽天ポイントは投資信託に回していて、現在こんな感じで運用しています。

楽天証券の運用実績

毎月購入できる量はそれほど多くありませんが、3年ぐらいかけてこのくらいになりました。銀行に預けるより余裕で増えていますね。

このように、貯めたポイントは現金同様に使えるためとても使い勝手がいいです。

各種サービスの管理が簡単

楽天にはたくさんのサービスがありますが、すべて楽天会員IDで紐づいているので管理が簡単です。

例えば、以下のようなサービスはすべて同じ会員IDで利用できます。

  • 楽天市場
  • 楽天トラベルで旅行の予約
  • 楽天ビューティーで美容院の予約

それぞれのサービスごとにログイン情報を作成する必要がなく、楽天会員IDですべて管理できます。

日常生活で利用するサービスを楽天に集約することで、余計な手間を省くことができます。

楽天経済圏のデメリット

楽天経済圏のデメリットを紹介します。

期間限定ポイントを使うのに焦る

楽天ポイントは、通常ポイントと期間限定ポイントに分かれます。

期間限定ポイントは、使える期限が決まっているため、早く使わないと失効してしまうことになります。

使う予定がない場合は失効の恐れがあるため、「無理矢理ポイントを使わなくてはいけない」なんてことにもなってしまいます。

期間限定ポイントをうまく利用していかないと、全然お得にならないという可能性もあります。

SPU対象サービスの改悪が続いている

SPU対象のサービスが、次々と改悪されているのもデメリットです。

2023年9月の時点では、楽天市場アプリの利用が対象外となります。

楽天市場アプリのSPU終了の概要

条件が改悪されたり、SPUの対象から外れたりするので、せっかくポイントアップのためにサービスを使っているのに「いつのまにかお得にならなくなってしまった」なんてこともあります。

また、SPU以外にも「お買い物マラソン」のポイント獲得上限が10,000ポイントから7,000ポイントに下がっています。

このように、ポイントに関する改悪が続いているのが現状です。

楽天経済圏の始め方を順番に解説

これから楽天経済圏を始めてみたいという方に、始め方の流れを紹介したいと思います。

楽天経済圏の一番の順番は以下のとおりです。

  • 楽天カードを作成する
  • 楽天SPUでポイント倍率を上げる
  • 楽天のサービスを使い倒す
  • ポイントを大量にゲットするコツを覚える

「楽天カード」を作成する

楽天経済圏の始めるにあたり、まずは楽天カードを作成しましょう。

楽天カード
楽天カードの特徴
  • 年会費無料
  • ポイント還元率1%
  • 楽天市場で利用するとポイント+2倍

年会費無料で利用できる上に、楽天市場でのポイント還元がアップするのでお得なクレジットカード。

また、ポイント還元率が1%あるので、普段使いのメインカードとしても利用できます。日常の支払いを楽天カードに集約することで、どんどん楽天ポイントが貯まっていきますよ。

楽天SPUでポイント倍率を上げる

楽天経済圏のメインとなるのが、楽天市場での買い物です。

楽天市場はポイント還元率が高いので、普段の買い物を楽天市場に集中することで、たくさんポイントが還元されるからです。

楽天市場で効率的にポイントを獲得するには、SPU(スーパーポイントアッププログラム)が重要となってきます。

SPUとは、対象の楽天サービスを利用すると、サービス利用ごとにポイント還元率が上がっていくシステムで、楽天市場・楽天ブックス利用時に獲得できる楽天ポイントが最大16%まで上がります。

条件の改悪があったりと条件をクリアするのが難しいサービスもあるため、現実的には還元率5%〜10%くらいが目安となりますがそれでもかなりの還元率。

おすすめの楽天SPUは以下のサービスです。

これにベースとなる「楽天会員+1倍」と合わせて、ポイント+7倍になります。

楽天カードで買い物をする

楽天市場や街のお店の買い物で楽天カードを使うことで、楽天ポイントを貯めることができます。

どのお店で使っても1%の楽天ポイントが還元されるので、普段の買い物を楽天カードで支払うことでどんどん楽天ポイントが貯まります。

また、お店によっては楽天ポイントカードを提示すると、楽天ポイントが貯まるお店もあるので楽天ポイントカードの提示を忘れないようにしましょう。

また、楽天市場では商品またはショップごとにポイント還元アップを行うことがあり、通常よりお得にポイントを貯めることができます。

そして何より外せないのが、ポイント還元が最大10倍になる「楽天お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」といった大型セールです。

毎月のように開催される大型セールですが、SPUの倍率と合わせることもできるため、ポイント還元は10倍、20倍にもなります。

ネットショッピングを楽天市場に集約することで、楽天ポイントをたっぷり貯めることができます。

楽天市場でおすすめ商品は、楽天マラソンで買ってよかったものを紹介【1000円台のおすすめもあり】で紹介しているので参考にしてみてください。

楽天のサービスを使い倒す

次は、楽天のサービスを使い倒しましょう。

楽天グループには様々なサービスがあり、楽天市場、楽天トラベル、ふるさと納税、フリマアプリ、証券口座、インターネット、銀行など盛りだくさん。

インターネット、スマホ、でんき、証券口座、旅行などは、先ほど紹介したSPUの対象ですが、SPU対象外のサービスでもお得なサービスは豊富です。

楽天グループサービス一覧

特に以下の3つのサービスはおすすめです。

ふるさと納税

楽天のふるさと納税サイト「楽天ふるさと納税」で寄付すると、楽天ポイントが1%還元されます。

楽天ふるさと納税

これだとあまりお得感を感じませんが、楽天のポイントアップキャンペーンと併用できるのがすごいことろ。

  • SPUのポイント還元対象
  • お買い物マラソンのポイント10倍対象
  • ヴィッセル神戸、楽天イーグルス、バルセロナが勝った翌日のポイントUP
  • 5と0のつく日

上記のようなポイントアップキャンペーンとも併用できるので、寄付金額からポイントアップ分だけ楽天ポイントが還元されます。

また、大型セールとも併用できるので、楽天お買い物マラソンやスーパーSALEの開催に合わせて「楽天ふるさと納税」を利用するとお得です。

楽天ブックス

楽天ブックスは本、DVD・ブルーレイ、CD、ゲームなどを販売している楽天グループのサイトです。

楽天ブックス

ポイント還元があるため、普段から本を購入する方にとってはお得なサイトとなっています。

SPUのポイントアップが適用されることはもちろんのこと、楽天ブックス独自のポイントアップキャンペーンが開催されるので、定価で本を買うよりかなりお得に購入できます。

楽天ブックスのキャンペーンは、お買い物マラソンと同時開催されることもあるので、このタイミングが一番お得なタイミングです。

楽天リーベイツ(Rebates)

楽天市場以外のショッピングサイトを使う方は、楽天リーベイツを利用するとお得です。

楽天リーベイツ公式サイト

楽天リーベイツとは、楽天市場に出店していない有名ショップで買い物をするだけで楽天ポイントが還元されるサービス。

楽天市場に出店していないショップでも楽天ポイントを貯めることができるので、楽天市場と併用することで楽天ポイントを貯める幅が広がります。

提携ストア数は700以上と豊富なので、日々の様々なシーンに対応しています。

楽天リーベイツに掲載されているストアの一例

楽天リーベイツの使い方は簡単です。

  • 楽天リーベイツに登録する
  • 楽天リーベイツを経由してショップのページを開く
  • ショップで買い物をする

対象となるショップには、NIKE、ユニクロ、Appleなども有名企業も掲載されています。

ショップごとに還元率は異なりますが、直接公式サイトで購入するよりお得になるので、まだ利用したことがない人はぜひ利用してみてください。

楽天リーベイツも楽天市場のセールに合わせてポイントアップキャンペーンを開催するので見逃さないようにしましょう。

楽天リーベイツについては、以下の記事で詳しく解説しているので気になる方は参考にどうぞ。

楽天会員ランクを上げる

楽天の利用実績に応じて付与される会員ランクを上げることでも、ポイントが貯まりやすくなります。

最高ランクの楽天ダイヤモンド会員になると、以下の特典があります。

  • 毎月18日はお買い物がポイント最大4倍
  • 毎月1・2・3日は楽天トラベルがポイント2倍
  • 限定割引やポイントアップあり

楽天ダイヤモンド会員になることは必須ではありませんが、通常会員よりはポイントを貯めやすくなります。

楽天ダイヤモンド会員については、【徹底解説】楽天ダイヤモンド会員とは?メリット・特典・条件まとめを参考にしてみてください。

楽天ポイントを大量ゲットするコツを覚える

SPUについては先ほども解説しましたが、楽天のサービスを利用するときのベースとなる還元率なので、無理しない範囲で上げておくことが大事です。

とはいえ、自分に必要のないサービスを無理して利用する必要はありません。

5%〜10%くらいを目安にすればOKです。

お買い物マラソンや楽天スーパーセールを攻略する

楽天ポイントを大量ゲットできるのが、お買い物マラソンや楽天スーパーセール。

ショップ買いまわり10店舗達成でポイント10倍など、ポイントを一気に貯めるチャンスです。

日用品や前から欲しかったモノは、お買い物マラソンの日程に合わせて購入するのがおすすめです。

日常のサービスを楽天に集中させる

SPUの対象である「楽天カード」や「楽天でんき」などのサービスはもちろんのこと、楽天ふるさと納税、楽天Rebatesなど、できるだけ楽天グループのサービスを活用するのがポイントになってきます。

  • キャッシュレス決済は楽天ペイ
  • 支払い用のクレジットカードは楽天カード
  • スマホは楽天モバイル
  • 不用品販売はラクマを利用してみる

といった感じで、日常の生活で楽天のサービスを利用できるのであれば徐々に移行していくとポイントも貯まりやすくなります。

楽天経済圏を始める際に注意すべきこと

楽天経済圏を始める際に注意すべきことを解説します。

無理にポイントアップを狙わない

楽天経済圏に入るとポイント還元率が高くなるのが魅力。

とはいえ、さらに還元率をあげようと無理にサービスを利用していては本末転倒です。

なので、自分にとって本当に必要でお得なのかを加味してサービスを利用するようにしたほうがいいです。

期間限定ポイントは有効期限に注意

SPUのポイントやお買い物マラソンで獲得したポイントは、基本的に期間限定ポイントとなっています。

使用期限が決まっているので、過ぎてしまうとポイントを失効してしまうため、期間限定ポイントは貯めることはせずどんどん使っていく必要があります。

楽天Payを使って普段の買い物や食事に使ったり、楽天モバイルや楽天でんきの支払いにも使えたりと使い道は豊富なので使える時に使っていきましょう。

Amazonと比較して購入すること

楽天経済圏に入ると、ポイント還元率が大きくアップします。

しかし、楽天ポイントを加味してもAmazonのほうが安い場合もあります。

何も考えずに楽天市場で買い物をすると「実は損をしていた」なんてことにもなってしまいます。

「ポイント還元率が高いから」と安易に楽天市場で買うものをすると決めるのではなく、Amazonの価格と比較をすることをおすすめします。

キャンペーンやクーポンは忘れずに

楽天市場では、「セール」「ポイント還元のキャンペーン」「割引クーポンの配布」などを頻繁に行っています。

買い物のタイミングでは必ず参加するようにしましょう。

期間中にエントリーすればOKなキャンペーンや、事前にエントリー必須なキャンペーンなどがあるので、キャンペーン詳細は必ずチェックしておきましょう。

こういったキャンペーンにしっかり参加することで、年間の獲得ポイントも大きく変わってきます。

楽天経済圏の始め方まとめ

楽天経済圏の始め方を解説してきました。

SPUの改悪が続いているのでお得感が減ってきたと感じる人も増えてきましたが、SPU改悪を除けば楽天経済圏はまだまだお得です。

普段の生活で利用するサービスや買い物を楽天にまとめることで、どんどんポイントが貯まっていきまよ。

貯まったポイントも楽天Payを使えば、コンビニや飲食店で利用することもできます。

楽天経済圏に入ってポイントをガンガン貯めていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代の個人事業主として活動しています。

このブログは、40代ライフ、個人事業主のこと、ポイ活、経済圏など雑多に記事を書いていく雑記ブログです。サウナ好き(サウナ・スパプロフェッショナル)

コメント

コメントする

目次