暮らし・生活術– category –
-
財布もいらない?ミニマル派40代男の手ぶら持ち物リスト
財布もバッグも持たずに出かけたいけど、何が必要? スマホだけで本当に大丈夫?他に持つべきものはないの? 実際に手ぶらで生活している人は、何を持ち歩いているんだろう? こんな疑問に答える記事を書きました。 私も以前は、どこかに出かけるときはシ... -
ミニマリストを目指すのをやめた理由。モノを減らしすぎない生活が快適でした
ミニマリストという言葉に憧れ、モノを減らす生活を目指した経験はありませんか。 しかし、実際に試してみると、どこか窮屈で自分には合わないと感じることもあるかと思います。実際に私もそう感じ、ミニマリストを目指すのをやめました。 というのも、モ... -
「40代で友達がいない…」孤独を抜け出し人生を楽しむ方法
「40代になって、気軽に会える友達がいなくなった…」 休日に一人でいると、ふとそんな言葉が頭をよぎることはありませんか。 その気持ち、よく分かります。私自身、定期的に会う友人は1人、年に一度会うかどうかという友人が数人いるだけです。 とはいえ、... -
ビジネスホテルの一人時間を楽しむ9つの方法【おすすめホテルも紹介】
出張や一人旅、あるいはちょっとした気分転換で泊まるビジネスホテル。 しかし、部屋のドアを閉めた瞬間、長い一人時間をどう過ごそうかと退屈な気持ちになったことはありませんか? ホテルに一人でいる時間は「やることがなくて退屈…」となりがちですよね... -
ブログで月1万円を稼ぐゆるい収益化のすすめ【考え方と達成のコツ】
ブログで月10万、20万と稼いで、場所を選ばずに自由に稼ぎたい。とはいえ、個人ブログで稼ぐことが厳しい状況ですよね。 そこで考え方を変えて、月に1万円〜3万円を稼ぐ「ゆるい収益化」を実現することを目指してみてはいかがでしょうか。 「たった1万円?... -
【一人暮らしの外食】自炊とのコスパ比較や頻度はどのくらい?
一人暮らしをしていると外食の利用は便利ですよね。 「今日の夜ご飯は何を作ろう…」と考える必要もありませんし、仕事で疲れて料理をする気力がないという時でも気軽に食事をすることができます。 とはいえ、「外食ばかりの生活もどうなの?」と頻度が気に... -
マッスルデリとナッシュの違いを比較!どちらにするか選ぶ基準を紹介!
「手間をかけずに健康的な食事を取りたい」という人にとって便利な宅配弁当サービスですが、筋トレやダイエットをしている人にとって候補に挙がってくるのが「マッスルデリ」と「NOSH – ナッシュ」です。 どちらも人気の宅配弁当ですが、こんな疑問を持っ... -
まずい?高い?マッスルデリ弁当を実際に利用した本音レビュー
高たんぱく質な宅配弁当を頼みたいと思った時に、候補となるのがマッスルデリです。 筋トレ・ダイエットなど体づくりをしている人に人気なので、気になっている人も多いかと思います。 そこで本記事では、マッスルデリの特徴や実際にマッスルデリを利用し... -
人生の後半戦に備える!40代におすすめの自己投資5選
40代は人生の折り返し地点ですが、AIが急速に進化する中、これからの時代がどう変化していくのか予測がつかず、不安を感じる方も多いのではないでしょうか? 「将来のために今から準備をしたい」「これからも成長し続けたい」という気持ちがあっても、具体... -
アイハーブで選ぶべきプロテインはこれ!おすすめランキング6選
世界中の高品質な健康食品やサプリメント、オーガニック食品を日本語で手軽に購入できる人気のサイトがアイハーブ(iHerb)です。 実はプロテインの品揃えも充実していて、日本国内では手に入りにくいプロテインをたくさん取り扱っています。 これからアイ...