旅行– category –
-
ラオス6泊7日の男一人旅②爽快ボート移動でムアンゴイへ!絶景ありの古き良き村を堪能
ラオス6泊7日の男一人旅ムアンゴイ編です。 ムアンクアで1日を過ごし、ボートでムアンゴイに訪れました。 時間がゆっくりと流れ、ただ歩いているだけでも癒される場所で、古き良きラオスの空気を味わうことができます。 今回は、そんなムアンゴイへの移動... -
ラオス6泊7日の男一人旅①穴場の田舎町ムアンクアに滞在
ラオス6泊7日の男一人旅に行ってきました。 今回の旅は、ベトナム、ラオス、タイの3カ国を20日間で周る海外一人旅。 本記事では、その中の行程であるラオス編をお送りします。 ベトナム・ハノイから陸路でラオスに入国し、ムアンクア→ムアンゴイ→ノーンキ... -
ベトナム3泊4日の男一人旅②ハノイ散策〜陸路でラオスへ
ベトナム3泊4日の男一人旅のハノイ編です。 ホーチミンを満喫し、ベトジェット航空でハノイのノイバイ国際空港に到着。 ホーチミン編はこちら:ベトナム3泊4日の男一人旅①ホーチミン散策:グルメ・サウナ・カフェを満喫 ベトナム一人旅の持ち物リスト・グ... -
ベトナム3泊4日の男一人旅①ホーチミン散策:グルメ・サウナ・カフェを満喫
1年ぶりの海外一人旅ということで、ベトナム3泊4日の男一人旅に行ってきました。 今回の旅は、ベトナム、ラオス、タイの3カ国を20日間で周る海外一人旅。 その第一部として、ベトナム編をお送りします。 ちなみにベトナムでの滞在は、ホーチミンに2泊、ハ... -
海外旅行の速乾タオルはマタドール「ウルトラライト・トラベルタオル」がおすすめ【Matador・Ultralight Travel Towel】
海外旅行の荷物で意外とかさばるのがタオル。 荷物は減らしたいけどタオル1枚は持っていきたい。機能性十分でコンパクトになるタオルってないの? こんな疑問を持ちながら目をつけたのが、マタドールのウルトラライト・トラベルタオル(Ultralight Travel ... -
シンプルがベスト!メンズ向け海外旅行の服装選びのポイント
荷物をまとめる際に、どんな服装を選べばいいか悩んだことはありませんか? 海外旅行の服装はどうしたらいいか悩みがちですが、結論から言うとシンプルな服装がベストです。 シンプルな服装にすることで、以下のメリットがあるからです。 コーディネイトし... -
海外旅行はSIMカードとWiFiルーターどっちが最適?選び方とおすすめサービスを紹介
海外旅行に欠かせないインターネット接続。 旅行先での観光情報のチェックや地図・翻訳アプリの利用、SNSでの情報共有、緊急時の連絡手段などインターネット利用は必須ともいえます。 現地でネット接続するには、「SIMカード」または「Wi-Fiルーター」とい... -
知っておきたい!海外旅行で財布を分ける目的と分散のコツを解説
せっかくの海外旅行なのに、財布を丸ごと盗まれて一文無しに…。 そんなリスクを最小限に抑えるために、知っておくべきことの1つが「財布を分ける」ことです。 財布を分けるといっても、財布を2つに分散してもいいですし、1つは財布でもう1つは貴重品ポーチ... -
【アゴダ徹底ガイド】利用歴4年が語るAgodaの魅力とデメリット
アゴダ(Agoda)は、宿泊施設の予約サービスを提供するオンラインプラットフォームです。 ホテルや民泊、リゾート施設など、世界中の多様な宿泊施設を簡単に検索・予約できるのが特徴です。 アゴダ公式サイト そんなアゴダについて、以下のような疑問を持... -
シンガポール一人旅で食べたおいしかった食事を紹介!
日本と環境が近く、初めての海外一人旅にもおすすめできる国シンガポール。 シンガポールはたくさんの国の文化が入り混じった国なので、世界各国の料理が食べられるのも魅力。 本記事では、シンガポール一人旅で食べたおいしかった食事を紹介します。 シン...