宅配弁当サービスが乱立している昨今ですが、リーズナブルでおいしい宅配弁当がライフミールです。
そこまで知名度は高くないですが、かなりおすすめできる実力の持ち主。
本記事では、ライフミールの宅配弁当を男一人暮らしが試してみた感想を紹介したいと思います。
- ライフミールって美味しいの?
- ライフミールは安い?コスパが気になる
- ライフミールのデメリットや感想を知りたい
といった方はぜひ最後までご覧ください。
ライフミールのサービス概要
特徴
ライフミールは、おいしさ・栄養バランス・価格の3拍子揃った宅配弁当サービス。
料金 | 7食:3,640円(税込) 10食:5,100円(税込) 20食:9,800円(税込) |
---|---|
送料 | 980円(沖縄県のみ1480円) |
配送 | ヤマト運輸クール冷凍便 |
注文 | 定期配送のみ |
メニュー数 | 約50種類 |
主菜・副菜 | 主菜1品+副菜2品 |
弁当サイズ | 縦18cm×横16.5cm×高さ3.2cm |
公式サイト | ライフミール公式サイト |
メニューは約50種類あり、和・洋・中のジャンルを中心に、牛肉、豚肉、鶏肉、魚介を使ったメニューで構成されています。
また、管理栄養士監修で「糖質30g以下」「食塩2.5g以下」のヘルシーな栄養バランスとなっているのも特徴。
健康に気を使った食事をしたい方にとって嬉しいメニューとなっています。
料金
ライフミールの料金は、以下のとおりです。
プラン | 料金 | 1食あたりの料金 | 食/週 |
---|---|---|---|
スタートプラン | 3,640円(税込) | 520円(税込) | 週7食 |
ノーマルプラン | 5,100円(税込) | 510円(税込) | 週10食 |
アドバンスプラン | 9,800円(税込) | 490円(税込) | 週20食 |
1食あたり490円〜520円とリーズナブルです。他の宅配弁当サービスと比較でも紹介していますが、数ある宅配弁当サービスの中でも安い料金となっています。
なお、配送頻度は1週間、2週間、3週間から選べます。
送料
ライフミールの送料は、以下のとおりです。
- 全国一律:980円
- 沖縄県:1480円
沖縄県を除いては、全国一律で980円となっています。
ライフミールのメリット
鮮度が高くおいしい
ライフミールの弁当は全体的にレベルが高いです。
味は薄すぎず濃すぎずの絶妙なバランス。そして野菜もフレッシュです。例えば、ハンバーグおろしソース弁当の副菜のパプリカは、水々しくて冷凍とは思えない鮮度でした。
彩りもいいので、美味しそうに見えるのもGoodです。
他の宅配弁当だと、メインはおいしいけど副菜はイマイチといったこともあります。しかし、ライフミールの弁当は、主菜・副菜問わずおいしさのレベルが高いです。
栄養バランスのとれた食事ができる
ライフミールのメニューは、管理栄養士が監修した栄養バランスとなっています。
そのため、必要な栄養素をバランス良く摂取でき、健康的な食生活を送ることができます。
ライフミールであれば、自分で栄誉バランスを考える必要もありませんし、過剰にカロリーを摂取することもないので、自然と健康に気をつかった食事が取れるメリットがあります。
「ライフミールClub」で安くなる
ライフミールには、累計の購入食数によって割引になるランク制度「ライフミールClub」があります。
10食購入するごとに会員ランクが1アップしていき、最上位ランク10になると1食当たり54円割引されます。
ランク | 累計注文数 | 7食プラン/ 1食あたり | 7食プラン/ 1セット | 10食プラン/ 1食あたり | 10食プラン/ 1セット | 20食プラン/ 1食あたり | 20食プラン/ 1セット |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ランクなし | 0 | 520円 | 3,640円 | 510円 | 5,100円 | 490円 | 9,800円 |
ランク1 | 10 | 515円 | 3,602円 | 505円 | 5,046円 | 485円 | 9,692円 |
ランク2 | 20 | 509円 | 3,564円 | 499円 | 4,992円 | 479円 | 9,584円 |
ランク3 | 30 | 504円 | 3,526円 | 494円 | 4,938円 | 474円 | 9,476円 |
ランク4 | 40 | 498円 | 3,488円 | 488円 | 4,884円 | 468円 | 9,368円 |
ランク5 | 50 | 493円 | 3,451円 | 483円 | 4,830円 | 463円 | 9,260円 |
ランク6 | 60 | 488円 | 3,413円 | 478円 | 4,776円 | 458円 | 9,152円 |
ランク7 | 70 | 482円 | 3,375円 | 472円 | 4,772円 | 452円 | 9,044円 |
ランク8 | 80 | 477円 | 3,337円 | 467円 | 4,668円 | 447円 | 8,936円 |
ランク9 | 90 | 471円 | 3,299円 | 461円 | 4,614円 | 441円 | 8,828円 |
ランク10 | 100 | 466円 | 3,262円 | 456円 | 4,560円 | 436円 | 8,720円 |
ランク10になった場合、1食あたり436円〜466円となるのでオーダーすればするほど安くなるメリットがあります。
なお、「ライフミールClub」のランクは、退会または会員資格を喪失するまでは永久に適用されます。スキップ、停止は何回行ってもランクは保持されるのも嬉しいところですね。
食事を作る時間を節約できる
ライフミールの弁当は作るのが簡単なため、食事を作る時間を大きく節約することができます。
自炊をする場合は、食材の買い出しから調理の時間、食後の後片付けまでする必要があるのでそれなりの時間がかかりますよね。
それに対しライフミールは、以下のように余計な手間暇をかける必要がありません。
- 冷凍弁当で届いてそのまま冷凍庫で保存
- 電子レンジで温めて食べるだけ
- 食べ終わったら弁当容器は捨てるだけ
普段忙しくて自炊をする時間がない、料理をするのが面倒といった方でも、手軽に食事をとることができます。
外食やコンビニ・スーパーもラクではありますが、外出する必要があります。ライフミールであれば外出の必要すらないのは大きなメリットです。
メニューを自由に選べる
ライフミールはメニューを自由に選んで注文することができます。
宅配弁当サービスの中には、メニューが固定されている場合もあり、毎回同じメニューで飽きてしまうことも。
ライフミールは自分の好みのメニューを選べるので、気分によってメニューを選べるので、飽きることなく楽しむことができます。
冷凍庫が無料でレンタルできる
ライフミールでは、10食プラン・20食プラン限定で、専用の冷凍庫を無料でレンタルするサービスを提供しています。
一人暮らしをしている人だと、冷凍なしの冷蔵庫のみ、冷凍スペースが小さすぎるといった方もいるかと思います。冷凍庫レンタルサービスを利用すれば、ライフミールの弁当を保存できます。
ただし、7食プランへの変更やライフミール解約時には冷凍庫を返却する必要がありますが、送料は負担する必要があります。おおよそ2,000円くらいかかる点に注意です。
ライフミールのデメリット
白いご飯が付いていない
ライフミールの弁当は主菜と副菜のみなので、白いご飯はついていません。
そのため、ご飯は自分で用意する必要があるので、「ご飯すら用意するのが面倒」という方にとってはデメリットになります。
冷凍庫がいっぱいになる
ライフミールが届いた直後は、冷凍庫がいっぱいになることは無視できないデメリットです。
ライフミールの10食セットは、幅33cm x 18cm、高さ15.5cmの冷凍庫スペースを占めます。一般的な一人暮らし用の冷凍庫サイズを考えると、ほぼいっぱいになる量です。
また、他の冷凍食品がたくさんあると、ライフミールが届いても入りきらなかったということになる可能性がある点に注意です。
ライフミールのコスパ分析
1ヶ月あたりの料金
ライフミールを1ヶ月利用すると、いくらになるのかも紹介します。
1ヶ月あたりの値段は料金プランによって異なるので、ベーシックに10食プランを頼んだ場合で計算してみます。
10食プラン・送料980円で計算した場合、1ヶ月あたりの料金は以下のようになります。
1日の食数 | 1ヶ月の料金(ランクなし) | 1ヶ月の料金(ランク10) |
---|---|---|
1日1食 | 18,240円 | 16,620円 |
1日2食 | 36,480円 | 33,240円 |
1日3食 | 54,720円 | 49,860円 |
総務省統計局の家計調査によると、単身世代の1ヶ月あたりの食費は約4万円なので、平均よりは高くなる計算となりました。
とはいえ、ランク10になると、仮に1日3食食べても49,860円と平均から大きくかけ離れるわけではないので、そこまで割高というわけでもありません。
他の宅配弁当サービスと比較
ライフミールの料金と他の宅配弁当サービスの料金を比較して、一覧にまとめてみました。
なお、一人暮らしに合うライフミールの10食セットに近いプランで比較をしています。
宅配弁当サービス | プラン | 1食当たりの料金 | 送料 |
---|---|---|---|
ナッシュ | 8食セット | 623円〜 | 913円 |
三つ星ファーム | 7食セット | 896円〜 | 990円 |
ワタミの宅食 | 10食セット (いつでも三菜) | 465円〜 | 800円 |
ニチレイフーズ | 8食セット | 722円〜 | 800円 |
ライフミール | 10食セット | 510円 | 980円 |
マッスルデリ | 10食セット | 1,152円〜 | 1,320円 |
ライザップ サポートミール | 7食セット | 882円〜 | 600円 |
ライフミールの料金は、他の宅配弁当サービスに比べるとかなり安いことが分かります。
さらに「ライフミールClub」のランク10になると1食あたり436円〜となるので、コスパは抜群です。
自炊や外食と比較
ライフミールは1食あたり490円〜520円なので、自炊より高く、外食より安い料金となっています。
自炊に比べると、食材の買い出しや調理、片付けの手間が省けるため、時間的コストを考慮すると魅力的です。特に忙しい日や疲れている時には、この時間の節約は大きなメリットになります。
一方、外食と比べると栄養バランスも考えられた食事を手軽に摂取できます。
ライフミールを一人暮らし男が実際に利用した感想
ライフミールを実際に試してみた感想は、美味しさのレベルが高いということ。
宅配弁当によって味のクオリティは様々ですが、ライフミールは味のクオリティが高いです。主菜・副菜ともに手を抜かず、全体的においしさに安定感があります。
そしてなんといってもリーズナブル。
そして、これまでNOSH – ナッシュをメインに宅配弁当サービスを利用してきましたが、現在ではライフミールをメインにしています。
理由は以下の3つ。
- ライフミールのほうが美味しさが安定している
- 料金はナッシュより安い
- ナッシュより弁当が薄いため冷凍庫に余裕ができる
ナッシュも美味しですが、美味しいメニューとそうでないメニューにバラツキがあります。また、副菜の1つがおいしくないといったこともあります。
それに対しライフミールは、全体的においしくて安定感があります。また、副菜もしっかり味を追求しているのためか、はずれメニューがありません。
料金もナッシュより安いですし、ナッシュより冷凍庫に余裕ができるのもメリットに感じています。
ライフミールに関するよくある質問
ライフミールの弁当の賞味期限は?
ライフミールの賞味期限ですが、公式サイトには「商品が届いた後、冷凍保存で1か月以上保存することができます。」と記載があります。
しばらく利用しない場合でも、ストックとして長期の保存ができます。
ライフミールの弁当のサイズは?
ライフミールの弁当のサイズは、「18cm×16.5cm×高さ3.2cm」となっています。
高さは3.2cmと比較的薄めなので、冷凍庫にコンパクトに収納しやすいです。
ライフミールの支払い方法は?
ライフミールの支払い方法は以下のとおりです。
・クレジットカード
・GMO後払い
・Amazon Pay
クレジットカードは、VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Clubに対応しています。
GMO後払い決済とは、商品が到着した後に代金を支払う決済方法です。
商品出荷された後、商品とは別に払込票が注文者の住所に郵送されてくるので、コンビニ・銀行・LINE Payのいずれかで支払いをします。
なお、冷凍庫レンタルを希望する場合は、クレジットカードのみ選択可能となります。
簡単に解約できる?
ライフミールを解約したい場合は、マイページから簡単に解約することができます。
いつでもキャンセル・解約ができるので安心です。
ただし、解約の受付はお届け日の5日前までとなっている点に注意です。
まとめ
ライフミールの宅配弁当を男一人暮らしが試してみた感想を紹介してきました。
最初はあまり期待していなかったのですが、実際に利用してみると予想以上に満足度が高かったです。
栄養バランスが整っているだけでなく、味も美味しくリーズナブル。もちろん、手軽に作れることからも一人暮らしの男性にとっては非常に便利です。
ナッシュに比べても実力のある宅配弁当に感じました。
ライフミールが気になっている方は、ぜひ一度注文してみることをおすすめします。