-
台湾一人旅の費用、おすすめの食事・ホテル、知っておきたいこと【まとめ】
これから台湾一人旅をしたいけど、 台湾一人旅でかかる費用感を知りたい 一人でも食べられるおいしいグルメは? 台湾一人旅におすすめのホテルを知りたい といったように、たくさんの疑問があるかと思います。 そこで本記事では、台湾ひとり旅の費用、おい... -
【台湾3泊4日の男一人旅】居心地よすぎる台北でグルメをたっぷり堪能
1年ぶりの海外旅行ということで、台湾に3泊4日で行ってきました。 特に観光はせず、台北市内で食事を楽しみながらまったり過ごしましたが、とにかく居心地がよくまた訪れたいと思うほど。何度もリピートする人がたくさんいるのも納得でした。 これまで訪れ... -
【身軽な旅を実現】旅行の荷物を減らすコツとパッキング術
「リュック1つで旅行に行きたいけど、荷物が多くなりがちで困っている」 最近では、旅行の荷物はリュック1つという人が増えてきましたが、このような悩みを抱えている方は多いかと思います。 筆者は国内・海外問わずにリュック1つで旅をしていますし、実際... -
【日常に好影響】登山を趣味にして良かった点とデメリット
普段自然と触れ合う機会がないので、「自然と触れ合える趣味が欲しいな」と思っている中で注目したのが登山です。 実際に始めてみると、登山は単に山に登って景色を楽しむだけではなく、日常生活にも様々な好影響をもたらしてくれると実感しています。 登... -
コンビニ・スーパーで買える!登山におすすめの行動食7選
登山は長時間に渡り体力を使う激しい運動のため、栄養補給が欠かせません。 栄養補給をせずに長時間の登山をしたら、後半は体の力が抜けたようにバテバテになってしまったという経験をした方もいるのではないでしょうか。 そういった状態にならないために... -
スポルティバ「TX4 EVO GTX」を実際の登山で使ってみた!
本記事では、スポルティバのTX4の特徴や使用してみた感想を紹介したいと思います。 スポルティバのTX4を購入しようか迷っている方は、1つの参考としてみてください。 スポルティバ「TX4 EVO GTX」の概要 スポルティバ「TX4 EVO GTX」はいわゆる「アプロー... -
【40代からのソロ登山】初心者でも安心の持ち物リストと便利グッズ
これから登山をしてみたいけど、何を持っていけばいいか分からない。 そんな方の疑問に答えるべく、本記事ではソロ登山に必要な持ち物リストを紹介したいと思います。 なお、本記事で紹介するアイテムは、初めてのソロ登山で初級者向けの山を登ることを想... -
【楽天トラベル徹底解説】メリットやダイヤモンド会員・アプリはお得?
楽天トラベルはホテル予約サイトとして人気ですが、まだ利用したことがない人にとっては「どういったメリットがあるの?」と気になっている人もいるかと思います。 楽天トラベルのメリットって何があるの? 楽天ダイヤモンド会員になると楽天トラベルでど... -
ハピタスの登録方法!入会キャンペーン・すぐやるべき案件も紹介【2025年4月最新】
ハピタスを使ってみたいから登録方法を教えて欲しい 入会キャンーペーンをやっているみたいだけどどんな内容なの? ハピタスにお得に登録する方法があれば知りたい こんな疑問に答える記事を書きました。 ハピタスでは、入会キャンペーンを開催していて最... -
マタドール・ビースト18を実際に使ってみた!折りたたみ可能な軽量バックパックを徹底レビュー
軽量かつ機能性を両立しているバックパックがマタドール ビースト18(Matador Beast18)。 軽量で折りたたみ可能なバックパックということもあり、「実際の使い心地はどうなの?」と気になっている人もいるのではないでしょうか。 本記事では、実際に「マ...