- よくよく考えたら財布の中身ってあんまり使ってないなぁ
- キャッシュレス決済が多くなって現金はあまり使っていない
こんなふうに思ってる方も多いかと思います。
この記事を書いている私は、財布を持たなくなってから2年半、財布がなくても余裕で生活できています。
財布の代わりに持っているのは手帳型スマホケース。
手帳型スマホケースに入ってるのは、スマホ、マンションの鍵、クレジットカード1枚のみです。キャッシュカードも現金も持っていません。
そこで本記事では、財布がいらない理由や、財布なしの手帳型スマホケースで生活している方法を紹介したいと思います。
財布の代わりに、手帳型スマホケース、スマホ、マンションの鍵、クレジットカードのみで生活していますが、都内在住ということもあり実現できていることだと思います。
もしかしたら、地方在住の方などは難しいかもしれません。その点はあらかじめ考慮していただければと思います。
財布はいらない理由
キャシュレス化で現金を持つ必要はない
キャッシュレス化の時代において、現金を利用する機会は少ないというのが現状かと思います。
現金を持たなくても生活しやすい環境になっていて、「そういえば、ここしばらく現金を使っていないな」と感じている方も多いのではないでしょうか。
Apple Pay、PayPay、楽天Payなど使えるお店は増えていて、スマートフォンで手軽に支払いができます。
とはいえ、何かしらの時に現金が必要になる場合もあるかと思います。
その時のために、スマホ型手帳の内ポケットにでもお札を少し入れておけば十分対応できます。
カード類のアプリ化でスマホで完結できる
最近では、ポイントカードや会員カードのアプリ化も増えてきたため、カード利用はスマホで完結できることが多いです。
このように、アプリ化されているものが多いので、実は物理カードは必要なかったということも意外と多いです。
また、ポイントカードを取り入れているお店は多いですが、利用頻度も低くたいしてたまらないポイントカードは不要です。
中途半端なポイントカードは全部捨てました。大きなメリットがないからです。
常に持っていなければいけないものは実は少ない
財布に入っているカードをチェックしてみると「もう使っていないカードが入っていた」「たまにしか使わないカードが入っている」といったことはよくあります。
例えば、以下のようなカードは常に持っている必要はありません。
- ほとんど行っていないドラッグストアのポイントカード
- 通院が終わった病院のカード
- たまにしか行かないクリーニング屋のカード
家に置いておいて、必要になったら持つようにすればOKです。
スマホケース1つのキャッシュレス生活
スマホケースの中身
冒頭でも書きましたが、スマホケースの中身は以下のつ3つ。
- iPhone
- マンションの鍵
- クレジットカード1枚
これだけです。
カフェに行った時にレシートをもらうので、スマホケースの内ポケットに入れる程度です。(作業場所として経費計上するためにレシートは必要なため)
実はスペースが余っているので、他にちょうどいいスマホケースがあるといいのですが、特にこだわりはないので今の状態となっています。
キャッシュカードは不要
キャッシュカードを持たない理由としては、PayPay銀行の「カードレスATM」を利用しているからです。
都内在住なので、セブンイレブンがたくさんあるという前提ではありますが、キャッシュカードを持つ必要性はないです。
そもそも現金を使う機会はほとんどないので、ATMでお金を下ろすのは年に数回あるかないかのレベルです。
現金も不要
現金を持たない理由としては、シンプルに現金を使う機会がほぼないからです。
以前は、手帳型スマホケースに予備として現金を入れていましたが、長期にわたり使う機会がないので現金も入れないことにしました。
財布を持たなくなってからの2年半を振り返ってみると、現金が必要になったことは数えるくらいしかありません。
であれば「現金が必要になるときだけATMでお金を下ろせばいい」という結論に達したからです。年に数回あるかないかなので、面倒だとも不便だとも思いません。
クレジットカードを1枚だけ持っている理由
結論からいうと、近くのスーパーでPay系アプリが使えないというのが大きな理由です。
よく行くスーパーなのでこればっかりは仕方がないです。Pay系アプリに対応してくれたら嬉しいのですが。
加えて、万が一の場合に使えるかなというのがもう1つの理由です。ただ、その万が一がこれまで来たことがないので、今後も入れておくか迷っているところです。
財布を持たなくて困ったことは一度だけあります
以前、友人と夕食に出かけた時の話ですが、お会計時に「当店は現金のみです」と言われた時は困りました。
というのも、友人も財布をもっていなかったので、支払いをすることができなかったからです。
友人にはお店で待っててもらって、私が近くのコンビニまで現金を下ろしにいったことがあります。
「現金がなくて困った」というのは、この1度のみです。
財布から手帳型スマホケースへの移行の手引き
「財布はいらない気がするから、手帳型スマホで生活してみたい」という方に向けて。
まずは利用頻度が高くて、なくては困るものを洗い出します。カード類は3〜4枚に抑えるのが目安。
というのも、手帳型スマホケースに入るのはそれが限界だからです。
- クレカ1枚
- キャッシュカード1枚
- 身分証1枚
- 何かしらのポイントカード1枚
- 現金(お札)
これが財布を持たない人のオーソドックスな内容なので、この程度に抑えられれば財布はいらず手帳型スマホケースで生活できるはず。
しばらく上記の持ち物で生活してみてください。あまり使わないカードは入れず、必要になったときに持って行くようにすればOKです。
予備のお金やキャッシュカードも入っているので、何か困ったことになることはないはずです。
利用頻度の少ないものはその時になって持てばいい
カード類でも重要なのが、免許証やマイナンバーカード、保険証や病院のカードです。
しかし、これらのカードを使う機会というのは滅多にありません。なので、常に持っている必要はなく、必要になった時に持つようにすれば問題ありません。
まとめ
財布はいらない理由やキャッシュレス生活をするための手引きなどを紹介してきました。
まずは、手帳型スマホケースに入るだけの分量に絞ることがポイントになります。
現金・クレジットカード・キャッシュカードを入れておけば、万が一の時にも対応できるのでそこまでリスクはないはずです。必要なものはその都度持ち出すようにすればOK。
さらにミニマル化して、現金とキャッシュカードを持たないようにするには、以下の2点が重要です。
- PayPay銀行のカードレスATMを利用する
- PayPay、楽天Payなどのキャッシュレス決済を利用する
クレジットカードは何でもいいですが、PayPayカードがおすすめ。
PayPayカード + PayPay + PayPay銀行
この組み合わせであれば、クレジットカード、キャッシュカード不要で生活できるからです。
ただし、冒頭でも書きましたが、私は都内に住んでおり環境的にも実現しやすいというのはあるので、一つの例として参考にしていただければと思います。
コメント