【絶対にお得】サウナ・スパ施設を割引で安く入る方法を紹介

本ページはプロモーションを含みます。

サウナ好きにとっては毎日でもサウナに入りたいもの。しかし、頻繁にサウナに行くことは予算的にも負担がかかりますよね。

サウナ・スパ施設を少しでも安く利用できる方法はないかな?

こんな風に思っている人も多いかと思います。

そこで本記事では「サウナ・スパ施設を割引で安く入る方法」を紹介を紹介したいと思います。

目次

サウナ・スパ施設を割引で安く入る方法

サウナ・スパ施設を割引で安く入る方法を紹介を紹介します。

サウナ・スパ健康アドバイザー

「サウナ・スパ健康アドバイザー」は、公益社団法人 日本サウナ・スパ協会が2014年に新たに設立した認定資格で、温浴施設の従業員や利用者が、サウナやスパに関する正しい知識を身につけることを目的としています。

この資格には、サウナ・スパ施設での入館料割引も付帯しており、サウナ好きにはかなりメリットのある資格となっています。

対象のサウナ・スパ施設で資格証を見せることで、200円~300円ほどの割引を受けることができます。受験料として5,000円かかってしまいますが、多くのサウナーが持っているほど人気の資格。

サウナ好きなら持っておいて損はない資格ですので、興味ある方は下記記事も参考にしてみてください。

関連記事:サウナ・スパ健康アドバイザーを取得!試験内容や割引特典を解説!

クーポンサイト

クーポンサイトを使うことでサウナ・スパ施設をお得に利用することができます。

おすすめのクーポンサイトは以下の2つ。

クーポンのある施設に行ったら、最初に受付でクーポンを提示するだけです。

エポスカード

サウナ好きなら必ず持っておきたいクレジットカードがエポスカードです。

年会費無料であるにも関わらず、様々なサウナ・スパ施設で割引を受けられる特典が付帯しています。割引内容は施設や時期によって異なりますが、入館料200〜300円割引のところが多いです。

基本的には、銭湯サウナというよりは、スパ施設の割引が対象となっています。

エポスカード割引の例

【スカイスパ YOKOHAMA】

通常入館料:2370円(税込)→ 2100円(税込)→270円OFF

【タイムズ スパ・レスタ】

通常入館料:2750円(税込)→ 2500円(税込)→250円OFF

【東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア】

通常入館料:2850円(税込)→ 2600円(税込)→250円OFF

【川越温泉湯遊ランド】

通常入館料:1840円(税込)→ 1460円(税込)→380円OFF

割引を受けるには、入館時にフロントでエポスカードを提示し、会計時にエポスカードで支払いをするだけです。施設によっては、エポスカードの提示だけでも割引になる施設もあります。

迷ったら入館時に受付スタッフに「エポスの割引をお願いします。」とひとこと言えば対応してもらうことができますよ。

エポスカードで割引が受けられることは、サウナ好きの間でもあまり知られていません。無料で持てるクレジットカードなので持っておいて損はありません。

エポスカード公式サイト

公式サイトのクーポン

サウナ・スパ施設の公式サイトでWebクーポンを発行している施設もあります。

例えば、横浜にあるスカイ・スパでは、

【平日限定】スパ入浴ご優待券2,200円

一般入浴(通常価格2,450円)を2,200円でご利用。

【事前購入限定】スパ入浴+館内サービス券

入館料(2450円)、1ドリンク券または館内利用券(500円分)がセットになったお得なチケット

といったようなクーポンが発行されています。

各サウナ施設で、割引クーポンが発行されていないか確認してみましょう。

タイムサービスを利用する

施設によってはタイムサービスを実施していることもあります

例えばサウナーの聖地「しきじ」では、以下のようなタイムサービスがあります。

  • 平日:1,400円
  • 土曜・日曜・祭日(休日):1,600円
  • メンズ・タイムサービス:毎日 朝6時~9時、夕方5時~深夜2時まで 900円

タイムサービスを実施している施設はちょくちょく見かけるので、時間帯によってはお得に利用できます。

ふるさと納税を利用する

ふるさと納税の返礼品として、サウナが1回利用できるチケットをもらうこともできます。

ふるさと納税対象のサウナ施設の一例

例えば、おひとり様用サウナタワー【SAUNA RESET Pint】の場合、フィンランド式個室サウナ体験チケット1枚がもらえます。

他にも、愛知県サウナイーグルであれば1回利用できる招待券がもらえたりします。

寄付金額に応じて内容も変わってくるのでチェックしてみてください。

サウナ・スパ施設を割引で安く入る方法

サウナ・スパ施設を割引で安く入る方法を紹介してきました。

割引できる方法があるのに使わないのは絶対に損なので、ぜひ利用してみてください。

サウナ・スパ健康アドバイザーやエポスカードで常に割引できる状態にしておき、状況に応じてWebクーポンなどを利用するのがおすすめです。

よく行くサウナが割引対象になっているか、ぜひチェックしてみてください。

複数の手段を使って、サウナをお得に利用しましょう。

関連記事:【メンズ向け】サウナにおすすめの持ち物リストを紹介!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代の個人事業主として活動しています。

このブログは、個人事業主のこと、ブログ運営など雑多に記事を書いていく雑記ブログです。サウナ好き(サウナ・スパ・プロフェッショナル)

コメント

コメントする

目次