個人事業主になってドメインの取得を考えているけど、「独自ドメインを取った方がいいのかな…」と悩んでいませんか?
結論から言うと、個人事業主であれば独自ドメインを取得したほうがいいです。
独自ドメインは信頼性が高く、本気で事業に取り組んでいるという印象を与えることができるからです。
そこで本記事では、独自ドメインと無料ドメインの違いを解説しつつ、個人事業主は独自ドメインにしたほうがいい理由を解説します。
個人事業主におすすめのドメイン取得サービスも紹介するので、独自ドメイン取得の参考にしてみてください。
なぜ個人事業主は独自ドメインがいいのか?
独自ドメインを使う3つのメリット
独自ドメインを使うことで、以下のメリットがあります。
- 信頼性が上がる
- 検索結果で上位表示されやすい
- 独自ドメインでメールアドレスが作れる
信頼性が上がる
独自ドメインを利用することによって信頼性が高まります。
無料ドメインの場合、「xxxxx.tk」「xxxxx.no-ip.biz」といったように、見慣れないドメインになることが多いです。
こういったURLを見ると、スパムサイトのようにも見え怪しく感じてしまいますよね。また、適当に作ったドメインのようにも受け取られ、「適当に事業をしているのでは…」と思われてしまう可能性も。
「.com」「.jp」といった有料ドメインであれば、本格的で信頼できる印象を与えることができます。
検索結果で上位表示されやすい
独自ドメインにすることで、自身のウェブサイトが検索結果で上位に表示される可能性が高まります。
なぜなら、Googleなどの検索エンジンは、独自ドメインを高く評価する傾向があるからです。
個人事業主として活動するのであれば、自身のWebサイト運営は必須なので、検索エンジンからのアクセスは重要。
検索結果で上位に表示されると、多くの人の目に留まりやすいため、Webサイトからの集客にも繋がりやすくなります。
独自ドメインでメールアドレスが作れる
独自ドメインサービスでは、メールアドレスも作成することができます。
独自ドメインのメールアドレスを作ることで、
- ビジネス用のメールアドレスとして利用できる
- Webサイトとのセットでビジネスの統一感を高めることができる
- 複数のメールアドレスが取得できるので、仕事A向けと仕事B向けといった使い分けも可能
といったメリットがあります。
Gmailのような無料のメールアドレスは、個人向けの印象が強くビジネス向きではありません。独自ドメインのメールアドレスを作ることで、ビジネス向けのメールアドレスで活動することができます。
無料ドメインとの違い
独自ドメインと無料ドメインの違いについて解説します。
無料ドメイン | 独自ドメイン | |
---|---|---|
所有権 | サービス提供者 | 自分 |
名前の自由度 | 低め | 高い(好きな文字列を使える) |
信頼性 | 低め | 高い |
SEO効果 | 低い傾向 | 高い傾向 |
料金 | 無料 | 年間で数百円〜数千円 |
メールアドレス | サービス提供者のドメインを含む場合が多い | 独自ドメインのメールアドレスが取得可能 |
長期的な運用 | サービス終了のリスクあり | 長期で運用可能 |
独自ドメインは取得・更新費用がかかるものの、無料ドメインに比べて自由度が高く信頼性が高いです。
また、サービス提供者のサービス終了に伴うリスクもないため、長期的な運用にも向いています。
独自ドメインの選び方
独自ドメインの選び方について紹介します。
独自ドメインの種類
ドメインには、「.com」「.jp」「.net」「.org」など多くの種類があります。
どれにすればいいか迷ってしまいますが、結論を言うと「.com」または「.jp」がおすすめです。
- 「.com」ドメイン:世界的に使われていて最も認知度が高いドメイン。費用も安く、年間1,000円~2,000円。
- 「.jp」ドメイン:日本国内専用のドメインで信頼性が高い。費用は高めで、年間3,000円~5,000円。
上記どちらかであれば、信頼度も高いので安心して利用できます。
独自ドメイン名の決め方
ドメイン名を決めるときのポイントは以下の2つ。
- シンプルで覚えやすい
- ビジネスやサービスに関連する名称
ドメイン名は、覚えやすくビジネス内容と関連性がある名称がおすすめです。
シンプルで覚えやすい名称にする
複雑すぎる、または長すぎるドメイン名は、相手にとって覚えいにくいものになってしまうからです。
例えば、「dhlgjaglaj.com」といった意味をなしていないドメイン名や、「Reliable-and-professional-web-writer.com」のように長すぎるドメイン名だと覚えにくいですよね。
そもそも自分ですら覚えられない可能性も。
「sample.com」のような簡潔でシンプルなドメイン名がいいでしょう。
ビジネスやサービスに関連する名称にする
ドメイン名は、ビジネスやサービスに関連する名称にすることもポイントです。
例えば、以下に該当するような文字列を加えるのがおすすめ。
- 商品・サービス名
- サイト(ブログ)名
- 運営者名
ビジネスやサービスに関連する名称を加えることで、相手の印象に残りやすくなります。
独自ドメイン取得の手順
独自ドメインを取得するには、2つの方法があります。
- ドメイン取得サービスを利用する(ドメインのみ取得)
- レンタルサーバーとセットで独自ドメインを無料で取得する(ドメイン取得とサーバー利用)
それぞれ独自ドメイン取得の手順を紹介します。
ドメイン取得サービスを利用する(ドメインのみ取得)
シンプルなのは、ドメイン取得サービスを利用して独自ドメインのみを取得する方法です。
「サーバーはすでに利用しているので、ドメインだけ新たに取得したい」といった方向けです。
ドメイン取得手順は以下のとおりです。
- ドメイン取得サービスを選ぶ
- ドメイン名の空きを検索し、取得可能なドメイン名を選択する
- 契約年数を決め、利用料金を支払う
- ドメインの取得完了
その後は、ドメイン取得サービスで管理・契約の更新をしていくことになります。
レンタルサーバーとセットで独自ドメインを無料で取得する(ドメイン取得とサーバー利用)
レンタルサーバー会社によっては、サーバーを利用することで、独自ドメインが無料で利用できる特典がついてくることが多いです。
まだサーバーを利用していない人向けで、サーバーも一緒に利用したい方はこちらの手順が断然おすすめです。
独自ドメインとサーバーをセットで利用できることから管理が楽になりますし、別々に利用するより費用を抑えることができます。また、申し込みが同時にできるので、取得が簡単になります。
ドメイン取得手順は以下のとおりです。
- ドメイン取得サービス(レンタルサーバー会社)を選ぶ
- サーバーの申し込みをし、料金を支払う
- ドメイン名の空きを検索し、取得可能なドメイン名を選択する
- ドメインの取得完了
その後は、レンタルサーバー会社のサイトで、ドメインとサーバーの管理・更新をしていくことになります。
独自ドメイン取得サービスの選び方
独自ドメインを取得するには、ドメイン取得サービスを利用する必要があります。
ドメイン取得サービスを選ぶポイントは、以下のとおりです。
- 費用の安さ
- サポート体制
- サーバーとの連携
費用の安さ
独自ドメインは、取得、更新、追加オプション(利用する場合)の費用がかかります。
ドメインは長期で利用するものなので、できるだけ安いほうが費用の負担にならずおすすめです。
追加オプションを使う機会は少ないので、取得費用と更新費用の安さをチェックするといいでしょう。
また、独自ドメイン取得サービスによっては、ドメインの取得・更新の料金に「サービス維持調整費」がかかることもあります。基本料金は安くても「サービス維持調整費」を加味すると、他より高くなる場合もあるので、事前にチェックしておきましょう。
サポート体制
独自ドメインを取得したり、ウェブサイトを開設したりするのが初めての場合には、自分で設定をするのが難しい場合があるかもしれません。
そのため、サポートが充実しているサービスを利用すると安心です。
ドメイン取得サービスによって、サポート体制やサポート時間に違いがあります。ドメインやサーバーに関する知識が全くない方は、サポートの充実度もチェックしてみてください。
レンタルサーバーとの連携
ドメイン取得サービスには、レンタルサーバーも同時に提供していることもあります。
そのため、ドメイン取得だけでなく、サーバーを利用してWebサイトを作りたい場合には、レンタルサーバーと連携もできるドメイン取得サービスを選ぶのがおすすめです。
例えば、エックスサーバーであれば、ドメイン取得からサーバー利用、WordPressのインストールまでセットになっているプランを提供しています。
ドメインはA社、レンタルサーバーはB社といったように、別々に契約すると管理が大変になります。
エックスサーバーのように、独自ドメインとサーバーも同時に利用できると、まとめて管理できるので便利です。
レンタルサーバーとセットでドメイン取得を検討している場合は、連携のしやすさも考慮しましょう。
独自ドメイン取得するおすすめサービス3つ
独自ドメイン取得サービスのおすすめを紹介します。
Xserverドメイン
サービス名 | Xserverドメイン |
---|---|
運営会社 | エックスサーバー株式会社 |
.comの取得費用 | 770円 |
.comの更新費用 | 1,602円 |
.jpの取得費用 | 1,631円 |
.jpの更新費用 | 3,102円 |
サーバー連携 | あり(エックスサーバー) |
サポート体制 | ・メール(24時間365日) ・電話(平日10:00~18:00) ・チャット(平日10:00~18:00) |
独自ドメインを取得する時に第一候補になるのが、XServerドメインです。
レンタルサーバーの最大手のエックスサーバーが提供していることから、独自ドメイン取得だけでなく、サーバーとセットで利用することができます。
レンタルサーバーの実績は国内シェアNo.1なので、独自ドメイン取得とサーバー利用の相性が抜群。
また、WordPressのインストールまでまとめて出来るので、Webサイトの作成まで考えている人は、エックスサーバーが断トツでおすすめです。
サポートも充実しているので、初心者でも安心して利用できます。
ドメインの取得費用も他のサービスに比べて安いため、費用をできるだけ抑えたい人にもおすすめです。
お名前.com
サービス名 | お名前.com |
---|---|
運営会社 | GMOインターネットグループ株式会社 |
.comの取得費用 | 933円 |
.comの更新費用 | 1,752円 |
.jpの取得費用 | 1,606円 |
.jpの更新費用 | 3,889円 |
サーバー連携 | あり(お名前.comサーバー) |
サポート体制 | ・メール(24時間365日) ・電話(平日10:00~17:00) ・AIチャット(24時間365日) |
お名前.comは、国内シェアNo.1の人気を誇るドメイン取得サービスです。
20年以上の運営歴があり、登録実績は3,500万件を突破しています。ドメインも620種類以上と豊富なため、人気ドメインからマイナードメインまで様々なニーズに対応できるのもメリット。
ただし、新規の契約や契約更新に対する料金に対して、「サービス維持調整費」として20%程度料金が上乗せされるので、やや高めになりがちです。
独自ドメインの取得に対する実績・信頼は高いので、独自ドメインだけを取得したい方におすすめです。
ムームードメイン
サービス名 | ムームードメイン |
---|---|
運営会社 | GMOペパボ株式会社 |
.comの取得費用 | 994円 |
.comの更新費用 | 1,728円 |
.jpの取得費用 | 1,243円 |
.jpの更新費用 | 3,344円 |
サーバー連携 | あり(ロリポップ) |
サポート体制 | ・メール(24時間365日) ・チャット(平日9:30〜13:00 / 14:00〜17:30) ・AIチャット(24時間365日) |
ムームードメインは、20年以上サーバーを運営するGMOペパボ株式会社のドメイン取得サービスです。
実績も豊富で、ドメイン取得サービスとしても人気が高いです。
姉妹サービスであるレンタルサーバーの「ロリポップ」をセットで契約することで、独自ドメインが無料で利用できます。ドメイン取得とレンタルサーバーの利用をセットで考えている方にもおすすめです。
ただし、サービス維持調整費の導入により基本料金に20%程度上乗せされるため、料金がやや高くなりがちです。
まとめ
独自ドメインと無料ドメインの違いを解説しつつ、個人事業主は独自ドメインにしたほうがいい理由を解説してきました。
個人事業主が独自ドメインにすることで、
- 信頼性が上がる
- 検索結果で上位表示されやすい
- 独自ドメインでメールアドレスが作れる
といったメリットがあります。
費用はかかりますが、信頼あるビジネスをしていくためにも、独自ドメインにするのがおすすめです。
どれにするか迷った場合は、Xserverドメインを利用するのがおすすめです。
独自ドメインのみの取得でも他サービスより安く、サーバーを利用したい時は国内シェアNo.1のエックスサーバーを利用することができます。
独自ドメインの取得からWebサイトの作成まで、あらゆるニーズに対応してくれますよ。
ぜひ参考にしていただければと思います。